トップページ > 新着情報 > 仕丁(しちょう)とは?

仕丁(しちょう)とは?

3月3日

 

みなみかぜの清掃スタッフと雛祭り

「みなみかぜ」の清掃スタッフは、
京都府聴覚言語障害センターの館内清掃の他にも、
イズミヤ、アルプラザのATMや、
さんさん山城の館内清掃もおこなっております。

先日、いつもどおりさんさん山城へ行くと、
立派な雛人形が飾られていましたので、
思わず(男4人で)記念撮影しました。

 

 

この3人の人形を仕丁(しちょう)と言います。

仕丁はひな壇の人形の中で唯一の庶民出身で、
「短気な若者の頃」から
「悲観的になりがちな中年期」を経て
「全てを乗り越え円満な日々を送る老人」という、
人生模様を表現していると言われています。

 

 

こちらが真ん中の仕丁…

 

こちらは清掃スタッフの嶋津さん

いつもさんさん山城を綺麗に掃除してくださり、
ありがとうございます!

※本人の同意を得て掲載しております。

 

新しい記事へ | トップページに戻る | 古い記事へ