トップページ > 今日も元気な栗の木寮。

今日も元気な栗の木寮。

《ことばの学習 2G》

 2グループは、7人。9・10月の学習テーマは「ユニバーサルデザイン」と「案内用図記号(ピクトグラム)」でした!

 1回目の「ユニバーサルデザイン」では、パワーポイントを使用し、実物を触れながら勉強をしました。まずは「街の中で不便なことを感じたことはないですか」と問いかけると、とある仲間は「店員さんが口でしゃべってくるから、わからない。困る。その時は、自分から『耳が聞こえません』と伝えて、ほしい物をメモに書いて渡している」と教えてくださいました。



 他に、シャンプーの容器の突起や点字・文字が付いた飲料、紙パック等の実物を触れながらなぜそのように作られたのか説明すると皆から「なるほど!」「目が見えなくても分かる!」「便利だね」と様ざまな声がありました。

 盲ろう者の仲間も「自分の部屋に誰かが来ているのかわからず、突然トントンと肩を叩かれたらびっくりする。そのために振動でわかる呼び出し機が付くようになってから、人が来たとわかるようになった。良い!」と報告してくださいました。

    

 2回目「ピクトグラム」の学習では、資料を配り、見たことがあるかも?案内用図記号の勉強をしました。「見たことがある!でも、単語が分からない・・」と声があり、案内用図記号の下に単語を書くように学んでいきました。

 次に来年開催予定のオリンピックスポーツピクトグラムを映像で映し出して、「これは何かな?」当てていただくとイメージで何となくわかっておりすぐ当ててくださいました。

 最終的には、外出して街にある身近なユニバーサルデザインや私たちが外出しやすい工夫を知り、「言語条例」の普及と合わせて達成できていること、不足していることに気づけるように少しずつ学習を楽しく進めていきたいと思います!