12月8日
先日、
横浜中央卸売市場の「金港青果㈱」と
東証一部上場の飲食チェーン「㈱グルメ杵屋」の
ジョイントベンチャー企業「㈱アグリヌーヴ」から
執行役員営業部長の仁科和広様が
さんさん山城に視察に来られました。
(さんさんのジョイントベンチャーな万あかねを試食する仁科様)
なお、㈱アグリヌーヴは
あおぞら銀行からも
人的支援を受けているそうで、
仁科様もあおぞら銀行からの
出向だそうです。
(今度さんさんに33億円くらい融資していただけませんかね?)
(さんさんのジョイントベンチャーな天日干しのハウスを視察する仁科様)
「当社は農業について、
従来の関係者に縛られない
多方面にわたる情報発信を通じ、
需要者が価値を認め、
欲しがる商品を受注し、
その価値が連鎖できる
地域の生産者に栽培・生産してもらうとともに、
その流通過程の簡素化を図ると同時に、
公の機能を関与させることにより、
需要者・供給者が共に
安全・安心かつ安定して
消費・生産できることを
企画・管理する事業を通して、
ひいては地域の活力創造に資することを
目的にしております。
そのなかでノウフクJASは
需要家が認める価値を持っていると考えております」
と熱く語る仁科様。
そこでさんさん山城に目をつけるとは、
さすがジョイントベンチャー企業です、
お目が高い☆
(さんさんのジョイントベンチャーな加工場を視察する仁科様)
(さんさんのジョイントベンチャーな高野ツメ吉を視察する仁科様)
(ジョイントベンチャーな……)
(鷹の爪を……)
(試食する……)
(仁科様)
(さんさんのジョイントベンチャーな茶園を視察する仁科様)
この視察後、仁科様は
金港青果㈱の池田満会長、
㈱アグリヌーヴの森脇敏和社長、
井関直行執行役員、
野村美和子様を連れて
「ノウフクマルシェ in 二子玉川(11月6日)」にも
ご来場いただきました。
そして現在、仁科様のご紹介で、
東京の大森にあります、
アンテナショップ「TSUGUMI」にて、
さんさん商品を取り扱いいただいております。
お近くにお住まいの方は
ぜひ足をお運びくださいね!
今後アグリヌーヴと、
ノウフク・ジョイントベンチャーさんさんは
連携しあい、
ノウフクJASを敷衍していく取組を
推進していく計画です。
ぜひ皆さまご期待ください!
仁科様、このたびはありがとうございました!
引き続き今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
ところで「ジョイントベンチャー」ってどういう意味でしょうか?
いちびって使ってみたものの、よくわかっておりません(汗)。
ジョイントベンチャーな起業家大歓迎です。
12月の「さんさん土曜市」
■日 時/12月19日(土)10時~14時
■場 所/さんさん山城
■販 売/
≪お正月食材≫
・京都えびいも
・黒豆
・お餅(京田辺市産もち米使用)
・切り干し大根
■ランチ/さんさんえびいもハンバーグ定食(500円)
■おやつ/さんさんぜんざい(200円)
■その他/
・さんさん小松菜
・長野県産リンゴ(サンふじ)
・さんさん布マスク(300円)
さんさん山城は今日も一日、さんさん笑顔!
ではまた★