5月17日
さんさん山城では
積極的に学生さんの
受け入れを行っております。
学校からの紹介、
社会福祉協議会からの紹介
京都府からの紹介など、
様々な関係機関から受け入れの依頼がありますが、
今回は叔母様が
さんさん山城に何度か
足を運んでくださったことがあるという、
同志社女子大学の吉岡美呼さんが、
春休みの期間を利用して、
ボランティアにお越しくださいました!

手話で交流する吉岡さん。

りゅうきと一緒に
作業をする吉岡さん。

あれ~~~???
りゅうき、、、(;一_一) 、、、
女子大生の前では、
(;一_一)
どういうこと~(笑)
春休みも終わりに近づき、
この日で一旦ボランティアは終了。
終礼の時間です。
谷山さんからプレゼントを手渡しました。
約1ヶ月、
お疲れさまでした。
挨拶をする吉岡さん。

吉岡さん、
せっかくの楽しい大学生活も
コロナの影響で
いろいろと大変かと思いますが、
残り2年、
充実した学生生活をお送りくださいね。
せっかく覚えた手話、
忘れてしまわないうちに、
またさんさんに来てくださいね~。
さんさんは吉岡さんをいつでも歓迎します☆
【告知です】


