5月12日
BIKE&HIKE・竹内様、
㈱アスロニア様、
ありがとうございました!!!

/10-1%20hitachinaka.jpg)







/10%20go%20go%20curry.jpg)







































5月5日(ゴーゴーカレーの日)、
茨城県ひたちなか市の

「自動車安全運転センター」で
開催されました、
/10-1%20hitachinaka.jpg)
中田鈴子選手(盲ろう者)が出場し、
「ロードバイク90km(DHバー無し)」の部を
完走しました!!!

常陸の風を切るガイドの竹内さんと中田選手
前日の朝、京都駅での様子です。

左・しっかり者の中田選手、
真ん中の青ジャンパー・頼りない付き人 A、
右のあたふたした女性・頼りない付き人 B、
カメラ・頼りない付き人 C
真ん中の青ジャンパー・頼りない付き人 A、
右のあたふたした女性・頼りない付き人 B、
カメラ・頼りない付き人 C

「中田選手1人に付き人3人!?」に見えるかもしれませんが、
中田選手が一番しっかり者なので、実態は
「頼りない3人(A,B,C)に付き人1人(中田さん)」
というのが正解です……。
のぞみで品川駅へ行き、
品川駅で特急ひたちに乗り換えて
茨城県ひたちなか市の勝田駅へ。
大会当日、お天気は快晴!
(4人の日頃の行いが良くてヨカッタ☆)

今回は大会協賛・ゴーゴーカレーの

宮森社長からご招待を受け、

ゴーゴーカレー・宮森社長も出場
参加させていただきました。
宮森社長、本当にありがとうございます!!!
話は大会本番数日前に戻ります……。
ゴーゴー(55)からさんさん(33)に
ある荷物が届きました。
/10%20go%20go%20curry.jpg)
箱の中身を出してみると、
なんと……
ゴーゴーユニフォームと、
ゴーゴーTシャツが!!!
まぁ~~~~、とっても素敵☆☆☆
大会当日、中田選手はもちろん
ゴーゴーユニフォームを着用して出場しました。
会場でとても目立っていました(^^♪

竹内さん(ガイド)、中田選手(真ん中)、宮森社長(右)
今回のガイドは
東京世田谷の
「BIKE&HIKE」の
竹内さんが務めてくださることになりました。

しっかりとガイドの任務を果たすには、
しっかりと栄養補給が必要です(笑)。
というわけで、差し入れに

「はいどうぞ」。
そして「ハイ、チーズ(パシャ)」。
ちなみに今回持参した濃茶大福は、
GW中に井上さん夫婦と中田さんが
休日出勤して、
心を込めて作りました。
竹内さんと宮森社長としばし歓談。
中田選手、ずいぶんリラックスしてますね。
「ワハハハ(笑)、ほんと、付き人3人がポンコツなのよ!」
と、爆笑する中田選手
スタート直前に
インタビューを受ける中田選手。
いよいよスタートのとき。

今回中田さんが出場する


90kmの部は、

1周5kmの自動車安全運転センターを


18周します。
(5km×18周=90km)
インターネットの「直線距離検索」で調べてみたところ、
京田辺市から90km南下すると、
和歌山市を通り越して、
海南市まで行くことがわかりました。
北上すると舞鶴市を通り越し、
日本海のど真ん中、松葉ガニの漁場まで
行くことがわかりました。






(撮影:小野口カメラマン)
走行中にスポークが折れる
アクシデントに見舞われ、
ホイール交換で時間をロスしたものの、
それでも余裕で制限時間内にゴール!
タイムは3時間23分03秒!


ゴール後、竹内さんと喜びを分かち合う中田選手。
会場では竹内さんが次々と、
トライアスロン界の大物の方々を
ご紹介くださいました。
まずはこちら、
オリンピック3大会出場の

この前週にアメリカで開催された
「アイアンマン・テキサス」に出場し、
なんと7位入賞を果たしたそうです。
上田選手おめでとうございます!!!
そして上田選手は京都のご出身。
しかも驚いたのは、
さんさん山城が長年運営サポートを行っている、
京都木津川マラソン大会にも、

高校生のときに出場したことがあるとか……。
今度京都に帰省される際は、
ぜひさんさん山城にお立ち寄りくださいねっ!
続いては、

篠崎友プロ(左)
こんな輝かしい経歴をお持ちの
篠崎プロに、

先月、竹内さんとの打合せで
上京した際、


篠崎プロ(後方のカメラ)

篠崎プロ(ガイド)
篠崎選手、その節はありがとうございました!

BIKE&HIKEのみなさんでTeam SUZU Tシャツ着用
(手には「濃茶大福」)
こちらは世界最高峰のアイアンマンレース、
「アイアンマン・
ハワイワールドチャンピオンシップ」で、
日本人唯一のトップ10入りを果たした
伝説のトライアスリート、
中田選手もいつの日か、
ハワイのコナに出場できる日が来ることを願って……。
完走後、なんと宮森社長自ら
ゴーゴーカレーの「ターバンカレー」を

振る舞ってくださいました。

とっっっても美味しかったです!!!
宮森社長、ごちそうさまでした!
奥様もありがとうございました!!!

宮森さん御一家。やまとくん、頑張って手話覚えてね(笑)。
あらためまして、
このたびは貴重な機会に
お誘いいただきました
ゴーゴーカレーの宮森社長、
大会当日のガイドだけでなく、
事前の打合せから
いろいろサポートいただきました、
「BIKE&HIKE」の竹内様、
大会開催にあたりご尽力いただき、
また中田選手に対し様々な
温かいご配慮くださいました
㈱ATHLONIAの丸山様、
素敵な写真をたくさん撮影くださった、
プロカメラマンの小野口様、
本当にありがとうございました!!!

中田鈴子選手の次回レース出場は、
5月15日(日)
横浜トライアスロンです。

皆様、応援よろしくお願いします。
中田選手のスタートは
午前7:15です!

もうすぐ茶摘みが始まるため、
約2週間休業します。

