1月31日
現在、さんさん山城では、
さんさん山城産の
万願寺とうがらしの葉と
じゃこを炊いた佃煮、
その名も
「万 願寺郎が大好きな万願寺葉煮」
商品化に向けて、

(商品イメージ)
着々と準備を進めております。
こちらの商品、なんと。。。
じゃじゃん!!!

京懐石の名店
「祇園にしかわ」さんに
監修いただきまして
(「おい!コラ!さんさん!生意気やぞ!身の程知らずが!」など好きに言ってください)、

実際にさんさん山城産の
万願寺とうがらしと葉っぱを使って、

さんさん山城産万願寺とうがらし
誠意試作中でございます。
せっかくですので、
商品化までの歩みを
映像に残しておこうと思いまして、

(祇園にしかわにて)
どうせ映像にするのなら、
こちらも超一流に頼んじゃえ!と、
映像クリエイターの林貴之さんに依頼し(林さんの作品はこちら)、
西川さんのお店でも

試作の様子を撮影させていただきました。
冒頭でもご覧いただきました、
こちらの完成予想の瓶、

(イメージ)
パッケージのラベルの文字も、
超一流に頼んじゃえ!と思いまして、
書道家の桂雪政美先生に
依頼をして、

先日、わざわざさんさん山城まで
お越しいただき、

たくさんの
「万 願寺郎が大好きな万願寺郎葉煮」という字を
書いていただきました。

桂雪政美先生はとってもイイ人なので、
「わたくし……、
長年、書道をしておりますが、
こんなにくだらない字を書けと言われたのは、
初めての経験でございます。
屈辱です……」
みたいな発言は一切なく、

20種類以上の
バリエーション豊かな
「万 願寺郎が大好きな万願寺葉煮」を
書いていただきました!

どれも素敵な字ばかりで、
この中からどれか一つを選ぶのは
大変心苦しいです。
桂雪政美先生、
ありがとうございました!
そしてつい先日……、
大変ご多忙の中、西川さんに
今度はさんさんまで足をお運びいただき
(夜の営業前、仕込みでお忙しい時間に、
わざわざお越しいただきました。
本当にすみません……)、

「西川さん大好き少女♡」の
さんさんなでしこに、

「万 願寺郎が大好きな万願寺葉煮」の
調理方法を伝授していただきました。

ミシュラン2つ星、京懐石の名店
目がハート、500円懐石の名店
さんさんなでしこ(ときめき過ぎて表情かため)。
西川さん、
本当にありがとうございました!!!
その祇園にしかわさんが、
2月1日から始まる
「福岡の食」フェアで
日本料理の代表に選ばれたそうで、
昨日から大阪駅構内のサイネージで、

こちらの広告が流れています!

すごい~~~★☆★
食べたい~~~★☆★
「万 願寺郎が大好きな万願寺葉煮」は
2023年6月頃、販売開始予定です。
みなさん、買ってね!!!

絶賛販売中です!

毎日元気に営業しております。

